モナリザ症候群について [ニュース]

モナリザ症候群という言葉を知りました。

モナリザというと美しい女性の肖像しか思い浮かびませんが、実はモナリザも肥満に悩んでいた??

いえ、そうではなく、モナリザ症候群とは、
「Most Obesity kNown Are Low In Synpathetic
Activity」という文章の頭文字を取ったもので、交感神経の働きが悪い、ということを意味している言葉なのです。

肥満で悩む人は、交感神経の働きが鈍いということがわかってきました。

交感神経とは、緊張や興奮を促すスイッチのような働きをする神経です。

集中する必要があるとき、緊張するときなどは、交感神経が活発にはたいているということです。

交感神経と副交感神経が正常にはたらかないと、バランスが崩れて、昼間でも活動出来なくなり太るということです。

つまり、だらだら過ごしていると、太る、ということを自律神経の面から説明しているものなんですね。

aikontamago15.jpg←クリック

共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。